SalesX(セールスエックス)はどんな企業?

テレワークやリモートワークが急速に広がるなど働き方が変わり、あらゆる業種がデジタル化の必要性、活用に迫られています。そうした状況を背景に、懸命に努力する数々の中小企業を「少しでも応援したい」「世の中の労働生産性向上に貢献したい」との思いで2020年に設立されたのが、株式会社SalesX(セールスエックス)。
ますます需要が高まることが予想されるSaaSサービスを提供する企業として、注目されている株式会社SalesX(セールスエックス)。今回はその株式会社SalesX(セールスエックス)と代表取締役CEOの宮西恭平氏について調べてみました。
SalesX(セールスエックス)という社名の由来について

多くの中小企業向けにさまざまなSaaSプロダクトの提案、DX推進をサポートする株式会社SalesX(セールスエックス)。その会社名の由来については下記のように述べています。
▼社名の由来について
「SaaS企業と共に成長し、日本のDXを加速させる。
株式会社SalesX(セールスエックス)ウエブサイトより
両者をつなぎ、影で支える存在でありたい」
私たちSalesX(セールスエックス)のロゴマークには、そんな願いが込められています。
四方に広がるグラフィックは「手裏剣」をモチーフに設計。
SaaS企業と中小企業を影で支え、クロスさせる役割を担う弊社のポジションを「X」の文字と形状で表しています。
「手裏剣」でありながら「風車」にもみえる形状は、日本中の企業に新しい風を吹かせ、経営を加速させたいという願いも込められています。
また、企業ロゴに使用されている4色のカラーについても、それぞれ意味、思いが込められているそう。
▼color
005bac(重厚な青) 誠実さ・真摯な企業姿勢
37bef0(強い緑みの青) 未来を照らす光
75c5b5(明るい青シアン色) 絆・繋がり・信頼性
c2ccd2(ペールグレー)信頼感・安定感・知的性
SalesX(セールスエックス)の事業内容は?
株式会社SalesX(セールスエックス)の主な事業内容は大きく二つを挙げることができます。
1)成長マーケット支援
「成長マーケットをよりSalesXが支援し拡大させる」
2)日本企業のIT推進底上げ
「全国の中小企業の業務効率化・生産性向上の寄与」
株式会社SalesX(セールスエックス)は2020年10月に設立されました。すでにSaaS業界においては業界トップクラスの企業との取り引きを行っており、順調に売上げを伸ばし続けているそうです。
株式会社SalesX(セールスエックス)は日本にある約420万社と言われる多くの中小企業向けに、様々なSaaSプロダクトの中で最適なソリューションを提案し、日本全体の中小企業のDX推進を加速させていくことを自社の役割として掲げています。単純に営業代行として顧客企業をサポートするのではなく、リード獲得から営業先の選定軸、業界の事例作り、また導入支援まで幅広くサポートをする事で、顧客企業と併走していく存在でありたいと考えているそうです。
事業会社向けの事業について

株式会社SalesX(セールスエックス)では、SaaSプロダクトを展開する事業会社向けにも支援サービスを行っています。
同社には多数のDXコンサルタントが在籍しており、スタートアップ役員経験者やSaaS企業出身者、大企業でのDX推進責任者、ディストリビューター出身者など、各分野のプロフェッショナルが事業成長をバックアップ。事業会社の課題を共に解決し、労働生産性向上をサポートしています。
中でも、このような課題に悩んでいる事業会社へさまざまなメニューが揃っています。
- 顧客との商談数が足らない
- 社内リソースが足りず、
- BPOを検討している
- SaaSへの高い専門性を有している人へ相談したい
▼SaaS事業の支援サービス
- 広告運用代行/WEB集客チャネルの開通
- パートナーセールス支援
- インサイドセールス支援
- フィールドセールス支援
- カスタマーサクセス支援
「多数の質の高いリードを保有」
SMB特化でのリード(名前/アドレス)を保有しているため、スピードを持って顧客紹介可能
「協力パートナーを全国に保有」
SaaS商材の経験のある全国パートナー企業と提携
「サービス機能が豊富」
FS、CSはもちろん、BDR管理 体制の構築、営業プロセスの歩留まり改善サポート等
DXの検討している企業向けの事業について

業務のデジタル化を検討中の中小企業に向けた支援も充実。
・多数のサービスが存在する中、自社に合ってるサービスが何がいいのかわからない。
・何から初めていいか整理ができない
多くの中小企業で抱えている上記のような悩み、課題に、DXコンシェルジュが要望に合わせたツールの選定・導入を支援しています。株式会社SalesX のDX相談コンシェルジュは各サービスに精通しており、各企業の課題を把握した上で、優先順位の高い適切なサービスを提案してくれます。
▼バックオフィス業務の効率化
電子契約、経費精算、会計システム、予実管理、入退者手続き、給与勤怠
▼HR/人事業務関連の業務改善、効率化
人材情報の一元化、採用管理、評価制度設計、人員配置、報酬設計
▼マーケティング、営業業務の効率化
CRM、MAツール、BIツール等
また、DXにまつわるサービスの紹介料が発生しないという点も企業にとっては嬉しいところ。
オンラインを基本に30分ほどヒアリングし、その後、適切なサービスを紹介してくれます。
※業務効率のサービス利用の際は料金が発生しますが、SalesX窓口への相談、各サービス紹介は一切料金が発生しないそうです。
SalesX(セールスエックス)の社長である宮西 恭平氏はどんな人物?

宮西恭平氏の経歴について
株式会社SalesX(セールスエックス)の代表取締役CEO、宮西恭平氏についても調べてみました。
▼代表取締役CEO・宮西恭平氏
株式会社Luupの共同創業者兼CCO就任。
主に事業開発、アライアンス連携をメインに担当。
SalesX(セールスエックス)だけでなく、株式会社Luupの創業者でもある宮西氏。
Luupは電動キックボードをはじめとする電動マイクロモビリティのシェアリングサービ「LUUP(ループ)」を
日本社会で安全に実装することを目指しているそうです。
▼「LUUPを通して移動における様々な問題を解決し、移動効率の向上を」
- 小型なので扱いやすく、街中に多く置くことができる
- 一人乗りのため乗車者以外の運転手が必要なく、街中に必要な台数のみを置くことができる
- 電動であるが故に、環境にやさしく、IoTとの接続や、速度や走行場所の制御が可能
▼現在展開中のLuupのサービス
2020年5月25日から、渋谷区・世田谷区・目黒区の一部で電動アシスト自転車のシェアリングサービスを展開中
SalesX(セールスエックス)の求人情報は?

株式会社SalesX(セールスエックス)では、急成長につき現在メンバーを募集しています。
こちら以外にも、随時募集ポジションを追加していくようです。
▼急成長スタートアップでのフィールドセールス募集!SaaSに強い人材に!
https://www.wantedly.com/projects/777192
SalesX(セールスエックス)の年収について
株式会社SalesX(セールスエックス)では業務委託となるため、年収ではなく出来高制とのことです。
時給 2,500円以上
・報酬形態:1商談実施あたり報酬発生
(例. 1商談2,500~3,000円 + 受注インセンティブ)
▼フルリモート案件!SaaS業界でのフィールドセールス
https://en-gage.net/salesx_jobs/work_2592521/?via_recruit_page=1
SalesX(セールスエックス)の福利厚生・制度について
福利厚生・勤務制度については以下のとおり。
柔軟な働き方ができ、ワークライフバランスもとれる環境が魅力的です。
▼テレワーク・在宅OK服装自由
・ 服装自由
・ テレワーク・在宅OK
※感染症対策として以下取り組み中
・オンライン選考OK
・オンライン商談の推奨
SalesX(セールスエックス)では積極的にインターンを募集している?
メンバー募集だけでなく、インターンも積極的に募集中。
未経験の学生が、学業と両立しながら経験を身につけられる機会にも有効ですね。
▼一流企業の出身メンバー多数!営業スキルを身に付けたいインターン募集
https://www.wantedly.com/projects/531460
働き方・雇用環境について
SalesX(セールスエックス)では、一緒に働く仲間として大事にしてほしい価値観について以下のように述べています。
▼前向きさ
しんどい時、失敗した時、カオスな状況でも
声を出せる、自分ならできると信じることができる
▼ひたむきさ
信念、覚悟を持ち、目標のための努力を厭わず、
突き進むことができる意思を持っている
▼人たらしさ
他者の可能性に期待し、仲間、組織の成長を喜ぶことができる
まとめ
今回は中小企業向けSaaSプロダクトの提案、DX推進をサポートする株式会社SalesX(セールスエックス)について調べてみました。悩みや課題を丁寧にヒアリングし、各社に合わせた提案をしてくれる同社のサービスは、中小企業の業務デジタル化においては大変心強い存在。
事業拡大につき、参画メンバーを積極的に募集している同社はますます需要が高まることが予想されます。今後の事業展開にも注目です!
会社概要
社名 株式会社SalesX (SalesX, inc.)
設立 2020年10月28日
所在地 〒105-0013東京都港区浜松町二丁目1番16号 オーキッドプレイス浜松町6F
E-mail info@salesx.co.jp
資本金 ¥5,000,000
役員 代表取締役CEO 宮西恭平
事業内容 営業コンサルティング・DX相談ドットコム運営・大手企業新規事業支援・HRサービス
主要取引銀行 三井住友銀行、りそな銀行
顧問弁護士事務所 森・濱田松本法律事務所(MHM)